2008年12月29日(月) 伊豆下田旅行

今年は、世の中一般的には12月26日が御用納めらしい。
僕のところも、お客さんの大半がお休みになるため、休みを取って温泉旅行に行ってきました。
やっぱり温泉は最高〜!


(写真はEOS40D+EF70-200mm F4L IS USM、EF-S17-55mm F2.8 IS USM)



久しぶりの海なの〜

EOS40D+レンズ EF70-200mm f/4L IS USM F5.6 Auto(1/400) +1/3EV




富士山が綺麗です

気がついたら、あっという間に年末になってしまった。
今年はあまり旅行に行けなかったので、休暇をとって、2008年最後の温泉旅行に行くことにした。
行き先は、伊豆の下田。
言葉のイメージ以上に遠い場所なので、早朝に家を出る予定だったのだが、パパが前日に熱を出してしまったため、ちょっと遅めの出発になってしまった。
それでも、思ったよりも高速道路は空いていて、東名高速は順調に流れていた。
厚木から小田原-厚木道路に入り、小田原PAで休憩。
今日はいい天気なので、富士山も良く見える。



大きなクリスマスツリー? きっと夜は綺麗なんだろうな



青い空に青い海♪

小田原からは高速で道路ではなく、海沿いの一般道。
ほとんどが片側一車線なので、結構混雑している。
渋滞はあまり楽しいものではない。
けれども、天気が良いので海を眺めながらのんびりドライブ。
そして、お昼少し前に熱海に到着。
ここで、ママが作ったお弁当を食べることにした。
熱海港を見渡せるスカイデッキで、ベンチに座っておにぎりを食べた。
風があるので少し寒いけど、日差しは暖かい。
外で食べるお弁当はおいしいね。

お船がいっぱい



まぶしいから日傘を差すの。ワンちゃんの

おにぎりとから揚げと卵焼き。そしてソーセージ。
デザートにリンゴを食べて、お腹いっぱい。







エメラルドグリーンの海の色

熱海から再び下田に向かって出発。
ここまでくればあと少しかと思いきや、まだ結構な50km以上の距離がある。
パパはお昼を食べた後に薬を飲んだため猛烈な睡魔が襲ってきた。
運転がふらついてきたためママと交代。
パパが助手席で寝ている間に、だいぶ進んだ。
その後、運転を交代しながら下田に到着。
今日の宿は、下田ビューホテル
外観は綺麗とは言い難い古めのホテルだが、中はまずまず綺麗にされている。




太陽が山の陰に隠れそう

そして、窓からの眺めは絶景。
ここまで来ると、海の色が綺麗なんだね。
ホテルから浜辺までは、かなり坂を下りなくてはいけないので、行きはいいけど帰りは辛そう。
なので、ママは部屋で休むことにして、パパと優ちゃんだけで浜辺に行くことにした。
この時期、最も昼の時間が短い。
今は午後4時近いので、太陽はだいぶ傾いていて、山の陰に隠れそうだ。
急がなきゃ。




砂が入らないように気をつけて歩く・・・




でも我慢できなーい

夏は海水浴場になる浜辺まで、ホテルからは約5分。
坂を下りて砂浜に着いた。
優ちゃんはサンダルに履き替えて、遊ぶ体制ばっちり。
砂がサンダルと足の間に入ってジャリジャリするようだけど、気にしていたのは最初だけで、途中からは砂が入ろうが、水に濡れようがお構いなし。
「わーい。久しぶりの海だー!」

やっぱり砂が入っちゃった




タイツも捲り上げて、戦闘モード。
このぐらいの波なんかに負けないぞ〜、という感じ。
海の水、冷たくないの?
「大丈夫。波のギリギリで逃げてるからー」




濡れたりなんかしないもーん ここまでおいで〜 や〜ん。波がおおきいのー


海は広いな、楽しいな♪



波と戯れた後は、砂遊び。
幼稚園までは、公園で砂遊びしていたけど、小学生になると、なかなか砂遊びの機会がない。
この機会に遊んでおきなさいな。






ひとしきり遊んで、ホテルに戻った。
そして、今回の旅行の目的である温泉にゆったり浸かって、あ〜いい湯だなっ!
そして部屋に戻ったら、今回の旅行の第二の目的の夕食。




このホテルの夕食もボリュームたっぷり。
パパもママも優ちゃんも、おなかいっぱい。
「ふー。食べたー。」

この部屋は東向きなので、天気がよければ
日の出が見えるらしい。
明日は早起きしなきゃ。
おやすみなさ〜い

目次へ戻る
AAA 次へ進む










Copyright © 2008 H.Kawada All Rights Reserved