|
![]() |
|
千葉県にあるマザー牧場は、川崎市からは一都二県にまたがって行くことになるけれど、 |
||
(写真はEOS40D+EF70-200mm F4L IS USM、EF-S17-55mm F2.8 IS USM) |
| ウサギさんもカメラ目線なのー EOS40D+EF-S17-55mm F2.8 IS USM F4 1/200 +2/3EV |

| スタンプラリー | |||
わんわんバス乗り場はあっちです |
入り口付近にスタンプラリーのカードがあったので、200円で購入。 |
||
| 1つ目のスタンプを念入りに押してます いろいろな花が咲いていたよ |
|
羊の牧場まで、転がったまま行けるわけではないので(あたりまえだけど)、途中からは歩いていきます。 |
|||
| 山の守り神? | 乗馬体験コース。 今回はパス・・・ | ||
| 羊の牧場に到着 | |||
もう慣れたよー |
そして、羊の牧場に到着。 |
||
| 奪われないように気をつけなきゃ 仲良く食べてね |
|
次に向かったのは、ヤギ、ヒツジの赤ちゃん小屋。 |
|
またブラブラと、景色を眺めながら山を降りていく。 |
|||
| のどかな春の日だ・・・ |
|||
|
途中に竹馬コーナーがあった。 |
怖いよ〜 |
||
![]() |
|||
| 片手で実を支えて枝を切る | |||
|
さらに降りていく途中に温室があった。 |
|||
| トマト同士がぶつかって傷をつけないように、ヘタのところを短く切っておくのです | |||
|
トマトの採り方(はさみの使い方)の説明を受けて、トマトの森へ入っていった。 |
|||
|
このトマト狩りは1kg600円の量り売り。 |
|||
![]() |
![]()
| 自分で洗うよ | |||
|
採れたてのトマトを袋に入れて歩いていくと、ちょうどいい具合に洗い場があった。 |
ぱくっ |
||
きゅっきゅ |
|||
甘くておいしいよー |
|||
|
そういえば、お腹がすいてきた。 |
|||
「バーベキュー・テラス」は、この菜の花畑の上 |
![]()
| スタンプラリー完成でーす | |||
|
お腹いっぱい食べて、満足したところで、腹ごなしの散歩がてら、うしの牧場へ。 |
子牛は小さいの |
||
とても大きなウシさんです |
![]()
|
「ウサギさんを抱っこしたい」と、優ちゃんがさっきから言っていたが、時間が決まっているので後回しにしていた。 |
|||
| 4番目で〜す |
ウサギの抱っこは14時から。 |
||
気がつけば長蛇の列 |
| うさちゃん抱っこで大満足! |
|
|
| これは牧場の犬ではありません・・・ |
||
![]() |
Copyright © 2008 H.Kawada All Rights Reserved