|
![]() |
|
休みを取って旅行に行きました。 |
||
(写真はEOS20D+EF70-200mm F4L IS USM、EF-S17-55mm F2.8 IS USM) |
今日は暖かいね EOS20D+EF70-200mm F4L IS USM F7.1 Auto(1/320) -1/3EV ![]() |
「この後どこに行くの?」 「決めてないよ」 | |||
標高800mは結構高いです |
高速を降りて一般道を走り、伊豆半島の真ん中を修善寺道路を通って南下し、修善寺で西に向かって土肥に向かうというルートをとるつもりだった。 |
||
どひゃーっ |
|||
しかも、修善寺を既に通り過ぎており、通る予定だった道ではない道路を走っていることにも気がついた。 |
|||
絞りF11 シャッタースピードは1/4000 | |||
もうすぐ冬至ということもあり、3時前だというのに、もう夕方のように日が傾いている。 |
平日ということもあり、他に人もいないし、車のとおりも少なく、静かに景色を眺めることができる。 |
![]() |
土肥温泉に行きたいけど、右折はぐにゃぐにゃ〜 | |||
じゃあ、そろそろ宿に向かおう。 |
それでも、昔、大阪にいた頃に、高槻から京都に抜ける細道の狭さ、くにゃくにゃさに比べれば、はるかに走りやすい道だったけど。 |
|||
それでも岬について、駐車場に車を停めて、岬名物のラブコールベル(愛の鐘)とやらを見に行こうと歩き出したが、ぜんぜん海が見えない。 |
AAA | ||
愛の鐘のほかに、金の鐘(俗称 幸せの鐘)と呼ばれる鐘も設置されており、こちらも鳴らした者は愛がかなう、または幸せになれると言われているそうだ。 |
AAA |
さっさと戻ってチェックインしよう。 |
||
さらに300mも離れているので、遠くから見るだけの金の鐘 |
|||
![]() |
温泉街にはホテルの案内の看板があるだろう、と思っていたのにないのだ。 |
AA | ||
「すいませーん。ホテル雅に行きたいんですがあ」 |
チェックインを済ませて、部屋に荷物を置いたら、早速お風呂に入りにいった。 |
|
|||||
目次へ戻る![]() |
AAA | 次へ進む![]() |
Copyright © 2007 H.Kawada All Rights Reserved