|
![]() |
|
優奈にとって、初めてのスキーです。 最初は転んでばかりだったけれども、コツをつかんできたら結構滑れるようになった。 スキーの魅力にハマったかな? |
||
(写真はEOS40D+EF70-200mm F4L IS USM、EF-S17-55mm F2.8 IS USM) |
青空の下の白銀の世界 EOS40D+EF-S17-55mm f/2.8 IS USM F6.3 Auto +1/3EV ![]() |
さぁ、いくぞー |
|||
リフトから降りるのも、初めての子供にはちょっと難しいけれど、そこは係りの人が手助けをしてくれて、無事に降りることができた。 |
早く行こうよ 転ぶ練習って、やだなぁ〜 |
||
まずはメルヘンコースから |
ハの字でゆっくりと・・・ | |||
起き上がって、また練習 あれれ、曲がんない |
スキーの滑走における基本技術であるプルークボーゲンで初すべり。 |
||
深雪に突っ込んで止まりました |
|||
あまり斜度のない初級者用ゲレンデなので、そんなにスピードが出るわけではないけれど、初めてスキーで滑る子供にとっては、それなりに怖いものらしい。 |
|||
怖かったよー |
難しいなあ〜 | |||
山の上の方は雪が降っていたけれど、この辺まで降りてくると青空になっている。 |
|||
![]() |
誰もいないゲレンデです | |||
春休みとはいえ、今日は月曜日。 |
右足に体重掛けて、っと。 | 今度は左足に体重掛けて | ||
お、曲がった曲がった |
だいぶ慣れてきたよ |
||
![]() |
お、いい調子! | |||
少しずつコツがつかめてきたみたいで、転ばずに長く滑れるようになってきた。 |
ちょっとスピード出してみよう |
||
ほら、カッコイイでしょ 腰を使ってターン♪ |
|||
調子に乗って、ちょっとスピードを出して滑ったりしている。 |
|||
人生、七転び八起きなのだ |
最後は直滑降 でも、あんまりスピード出ないの | |||
優奈にとって初めてのスキー。 |
|||
![]() |
|||
![]() |
標高1,100メートルの山頂まで一気に上る | |||
8人乗りのゴンドラ「スカイキャビン8」に乗って、山頂まで一直線。 |
![]() |
転ばないで下まで降りるぞ | |||
しっかり「ハの字」でプルークボーゲン |
山頂からは、林間コース(1.2km)を通って、さっき滑ったメルヘンコース(2.4km)に入るルートで降りることにした。 |
||
青い空に白い雲 |
レストハウスで昼食をとったら、どっと疲れが出たみたいで、「ここで休んでようかな・・・」と言い出した。 |
|||
お昼ごはんは、ラーメンとポテトとから揚げ |
優奈がレンタルで借りていたウェア上下、スキー板、ポール、ブーツを返して、私服に着替えた。 |
疲れたけど楽しかったよ | |||||
パパにとっても10年ぶりぐらいのスキーでした。 |
|||||
リストへ戻る![]() |
Copyright © 2010 H.Kawada All Rights Reserved