2007年1月7日(日) 有馬神明神社

いろんなことが起きた2006年も終わり、今年こそは良い年になるように、と気持ち新たに迎えた2007年。
ところが、例年のように、パパは大晦日から熱を出してダウン・・・
せっかく、家族そろった短い期間だったのに。そんな訳で、初詣は7日になりました。


(写真はEOS 20D+EF70-200mm F4L USM)



いつもの神社で初詣

EOS 20D+EF70-200mm F4L USM  F4.0 Auto(1/1250)



   

今年もお気に入りのワンちゃんと一緒


2006年末、休みを早めにとって優ちゃんを迎えにいく予定が、急な仕事が舞い込んだために少し遅れてしまいました。
ママの一時退院も少し遅れていたので、結局ちょうどよくなったかも。
優ちゃんも久しぶりに帰ってきて、ほんとに、しばらくぶりに賑やかな家になりました。
ところが、パパが風邪をひきました。
どうも気が抜けるお正月は、毎年のように風邪をひくのです。
大晦日に、夜中までやっているお笑い番組を見てたら、寒気がして、
「今日は冷えるなあ・・・」
と思ってたら、自分が熱が出てました。
そんなわけで、文字通りの寝正月。
ちなみに、4日から会社は始まっていますが、その日までには治ってしまう自分が悲しい・・・。
写真を撮る機会もなく、もう7日になってしまいました。
早いもので、もう、優奈が大阪に旅立つ日です。




ママは人ごみに出て行くことができないし、優奈もそのまま新横浜まで送っていかなくてはいけないし、
そもそもパパは混んでいる場所が苦手。
したがって、全員のニーズが一致する、近所の神明神社というところにお参りに行きました。
もっとも、そういった事情がなかった去年や一昨年も、初詣はこの神社だったけど。

手を清めて


近くて便利だし、江戸時代の建立と、それなりに歴史と
由緒のある神社でもあるそうだ。
祭っている神様は「天照大神」

この日はものすごく強い風が吹いていて、天気はいいのだけど、
とっても寒い。
手水で清めるものの、冷たくて冷たくて。
そして、カメラを持つ手も冷たくて・・・
せっかくなのに、あまり写真を撮りませんでした。
ううっ、寒い。
お参り済ませたら早くクルマに戻ろう。

このあとお買い物をして、ソフトクリームを食べて、
哲也おじさんが迎えに来てくれる新横浜の駅へ。
そして優奈は、再び大阪へと旅立ったのでした。
優ちゃん、一所懸命我慢してたけど、涙が止まらなかったね。
パパも辛かったよ・・・



優ちゃんは何をお祈りしたのかな・・・



いい年でありますように!

「いい年」ってどんな年のことなのかな。

とりあえず、目先のこととしては、ママも優奈も頑張って!

あと少しだよ。

早く帰ってくるのを待ってるからね。

















Copyright © 2007 H.Kawada All Rights Reserved