2006年3月30日 お休みとってマザー牧場へ

いわゆる冬休みである「リフレッシュ休暇」。
ここまであまり消化していなかったので、期末ギリギリだけど、お休みをとりました。
急に休みを決めたので会社の人に迷惑をかけてしまいました。
すいません。(この場を借りてお詫びを・・・)


(写真はEOS 20D+EF24-85 F3.5-4.5 or EF100-400mm L IS F4.5-5.6)


ちょっと寒かったのー






菜の花が満開との情報を得て、マザー牧場に向かいました。
以前きたときに、2年間有効のパスポートを購入したので、有効活用しなきゃいけないし。
早起きして出発だー。まずは、海ほたるで休憩。

もぐら叩きだよ。(正確にはバイキンマンたたき)
えいっ!


海ほたるに到着して駐車場に停めようとしたら、ものすごい突風が吹いていた。
そこまでは海底トンネルだから、風が強いことに気がつかなかったのだ。
通過しようかとも思ったけど、反対側の方に回って建物の影に行ったら大丈夫だった。でも、飛ばされないように気をつけなきゃ。

早起きしたのでおなかがすいたよ〜



アメリカンドッグがおいしいな
天気晴朗なれど・・・




波高し



食べてばかりだけど、パンも食べるのー
おいしそうなクロワッサン♪


メロンパン キティちゃん


食べてばかりいると、ぜんぜん目的地に近づかない。
そろそろ海ほたるを出発しよう。鐘を鳴らして、さあ出発。










うきーっ!

マザー牧場に到着。
ちょっと風は冷たいけれども、天気もよく、牛さんものんびりと放牧されている。
ぶらぶらとお散歩しながら、春の花を楽しむとしようか。

縄跳びしていい?
じゃあ見ててね

この頃、優奈のマイブームは縄跳び。
4月から幼稚園の年中さんになるが、年少で縄跳びができる子は少ないらしい。
それで、よりいっそう熱心に縄跳びの練習をしているらしいのだ。
今日もお気に入りのピンクの縄跳びを持ってきている。
さっそく縄跳び開始なのだー!
でも、人も多いから、ぶつかったりしないように気をつけて練習するんだよ。



せーのっ!
JUMP!
おーい、どこへ行くー?






わんわんバスに乗っていっきに頂上に登ると、そこには満開の菜の花畑があった。
綺麗だねー。
でも、お腹がすいたから、とりあえずご飯を食べよう。
ということで、マザー牧場に来た目的のひとつでもあるジンギスカンを食べることにした。
すると、何度か携帯が鳴った。
この日は平日に有給休暇を取ってきていたのだけど、やり忘れていた仕事の件だったのだ。
なんとか無事に終わったけれども、まりぞーさん、ご迷惑をおかけしました。









ジンギスカンを食べてお腹がいっぱいになったところで、ジンギスカンのもととなった羊さんのショーを見に行った。
正確に言うと、芸をするのは犬のほう。(牧羊犬のショー)
この犬、とても賢くて、キビキビと走り回っている。
本来、ショーではなくて、この犬にとってお仕事なのだけどね。
羊たちもおとなしく、自分たちの場所に収まっている。
シンプルな動物ショーではあったけど、なかなか楽しかった。
もっとも、さっきビールを飲んだばかりなので、パパは途中少し寝てました。




山の上から降りる方は、わんわんバスを使わずに、
花をめでながら徒歩でのんびりと。
ここは少し山になっているため、多少気温が低いのかな。
桜にはまだ少し早かった。
もう少しすると、「菜の花と桜」が撮れたかもね。










ふもとに降りてくると、子豚のレース会場がある。
1枠から5枠までの子豚を、子供たちが後ろから追い立てて勝敗を競うレースだ。
そのコブタの追い立て役をやりたくて、係りの人に当ててもらうのを優奈は待っていた。
しかし、なんか騒がしい。
なんだろう?
振り返ってみると、僕らが座っていたすぐ後ろに、ボクシング元世界チャンピオンが
なんと3人もそろっているではないか。
テレビ番組の撮影らしい。
カメラマンや番組スタッフと思われる人たちもたくさん来ている。
それで周りも騒いでいたわけね。

ブタさん、がんばってね




ハ〜イ、当ててー!
左から具志堅 用高さん、輪島 功一さん、ガッツ石松さん

優奈にとって、元世界チャンプというものの価値は分からない。
今一番大切なことは、コブタの追い立て役に選ばれることだ。
「は〜い、は〜い」
一所懸命にアピールして、当ててもらおうとするが、今日はタイミングが悪かった。
テレビ番組の関係で、元世界チャンピオンが選ばれるに決まっている。
競争率がいつもより、さらに高いのだ。
やっぱり選んでもらえず、大泣きしてしまった。
また次に来たときに、もう一回チャレンジしような。
今日は我慢だぞ、優ちゃん。


優奈がなかなか泣き止まなかったので、別なことに関心を向けてやるため、パパのカメラを貸してあげた
コブタのレースを写していたけど、結構上手に撮れている。今度はバイクのレースでも撮りに行くか?


(写真:Yuna-chan)

(写真:Yuna-chan)

(写真:Yuna-chan)





最後には、いつものとおりソフトクリームを食べてご満足。

寒くても暑くても、ソフトクリームは欠かせないのだ。






Copyright © 2006 H.Kawada All Rights Reserved