2005年9月11日 総選挙で投票の帰り

今年は「9.11」といえば、衆議院の総選挙。世の中の関心も高かったようですね。
最近、チビとお出かけしていないわけではないのだけど、写真を撮らないことが多くて・・
BBSでご指摘を受けたことを機に、投票帰りの公園で写真を撮りました。
(写真はEOS20D+EF85mm F1.8 )






近所の公園でも楽しいんだよ!





今日は衆議院選挙の投票日。
うちから近くの幼稚園が投票所なのだ。
優ちゃんが通っている幼稚園とは違うから、興味津々。
「あそこで遊びたいっ!」
遊びに来てるんじゃなくて、日本の国政を左右する大事な選挙なん・・・
おいおい、どこへ行く。
「お父さん、選挙って楽しいね♪」





「あやや」のポーズだよ


幼稚園で遊んでいると、多分怒られるから、すぐそこの公園に行こう。
最近、小台公園の方はブランコが取り外されていて、遊べなくなっている。
でも、こっちはちゃんとあるから、遊べるね。よかったな。
嬉しいときの喜びのポーズをやってくれるの?
「はい、ポーズ」
それ、松浦亜弥?
っていうか、松浦亜弥のモノマネをする前田 健だな。どう見ても。



いつもと違う公園には、いつもと違う遊具がある。
これで遊ぼう。
あ、あっちも面白そう。
そんなに慌てなくても、他に誰もいないんだから、好きなので遊んでいいんだぞ。
そういえば、なんで他に誰もいないのだろう?




うわっ、これすごく揺れるよ







スベリ台は、こっちの公園のはちょっと安っぽい。
風が吹いたら倒れそうな感じの頼りなさ。もちろん、そんなわけはないだろうが。
でも、85mmのレンズ一本しか持って来ていないので、全体像を写せませんでした。
(レンズのせいというより、単に面倒だったということだが)




で、公園で一番好きなものは、やっぱりブランコ。
最近、ブランコに乗っていなかったから、なおさらだ。
自分ひとりでは、まだ上手にこげないけど、ぐーんと大きく押してもらうと、
と〜っても気持ちイイのだ。
「もっと押して〜」

口笛はなぜ〜、遠くまで聞こえるの♪



じゃあ、そろそろ帰ろうか。
「えー。やだあ。もっと遊んでたいっ!」
雨が降りそうだし、買い物に行かなきゃいけないし。
そもそもお前、昨日は熱を出して寝込んでいたじゃないか。
あまり無理しちゃいけないぞ。お父さんの言うこと、
ちゃんと聞けるね?


昨日(土曜日)に38℃の熱が出たので、「アイスノン」を枕にして、おでこに「冷えピタ」を貼って寝かせたのだった。
でも、食欲はあるし、じっとしていないし、熱があるのを除けばとても病人には見えない。
先週から幼稚園の2学期が始まって、すごく喜んで通っているのだけれども、あまりはしゃぎすぎて疲れが出たのかもしれない。
見た感じでは全く気がつかなかったのだけど、優ちゃんを、むぎゅ〜っとしたときに、体がすごく熱いことに気がついた。
やっぱりスキンシップは大切なのだ。
もっとも、いつまで嫌がらずに抱っこされてくれるのか・・・


ちなみに、夜はママがいなかったので二人でラーメンを食べに行った。
おいしかったね!









Copyright © 2005 H.Kawada All Rights Reserved