2005年2月26日 八景島シーパラダイス(金沢八景)

あっというまに2月も終わりになってしまった。
休日でもちゃんと休めないことが多く、あまり遊びに行けなかったけど、今日は久しぶりのお出かけ。
優奈にとっては初めての水族館なのだ。


朝起きたらいい天気だったのだけど、シーパラに着いた時には曇り空で、しかも風が強い。
外にいると寒いので、アトラクションはあきらめて水族館に専念することにしました。
オープニングは、トドの挨拶から。

(Canon EOS20D+EF70-200mm F4 L)


開始10分前。人は少なく、席はまばらだ。

(Canon EOS20D+EF24-85mm F3.5-4.5)

おなじみ。アシカショー

(Canon EOS20D+EF70-200mm F4 L)
 


アシカとお姉さんの、お笑いネタ。 「お掃除するお姉さんを邪魔するアシカ君」


踊るアシカ。 そう見えなくても、踊っているのだ。
イルカに乗ったお姉さん。

鯨のジェットスキー


鯨ごとジャンプ!

メインイベント イルカのジャンプ!
(ここまで、Canon EOS20D+EF70-200mm F4 L)

 

(以下全て、Canon EOS20D+EF24-85mm F3.5-4.5)

イルカショーが終わって、水族館の中へ。 わー、お魚さんがいっぱい
くらげも、こうして見ると結構キレイ

イルカの生態についてレクチャーを受ける優ちゃん。 もちろん嘘です。
新水族館 「ドルフィン・ファンタジー」

イルカって、近くで見ると大きいなあ・・・
そろそろ、飽きてきました。

もう満足。外に行こ!


水族館の外は、日差しが多少は出ていたものの、相変わらず風が冷たい。
今日はもう帰ろうか。

鳩がいっぱい。 追いかけちゃえ!
鳩の逆襲。 助けて〜

え〜ん。怖かったよー。 (お前がイタズラするからだぞ)

でも、すぐに立ち直る。

シーパラダイスのマスコット。「シーパラ シー太」君と記念撮影。 とても大きいです。
最近、遊びに連れて行けなくてごめんね。

暖かくなったら、今度はジェットコースターに

乗ってみよう!


・・・あ、身長が足りないか。




Copyright © 2004 H.Kawada All Rights Reserved