2004年8月8日(日曜日) 白馬〜栂池自然園

優奈3歳の誕生日

翌日8月8日は、朝からとてもいい天気。

昨日とは打って変わって青い空が広がっています。

左の写真では小さすぎて見えないけど、ハングライダーをしている人がいました。
(画面の真ん中、上から3分の1ぐらいのところに小さく見えるゴミみたいなものがそれ。スキャンのときのゴミではない。)

天気の具合によって、この日の行動予定を決めようと思っていたのだけど、天気が良いので栂池自然園に登ることに決めました。
ホテルグリーンプラザ白馬です。 8/8は快晴でした。
Canon EOS-3+EF24-85 F3.5-4.5

そういえば、夜中、急に優奈が泣き出した。その時はただ頭をなぜて寝かしつけたのだけど、
どうやらベッドから落ちて顔をぶつけたらしい。
右目の上が腫れている。 ちょっと怖いよ、その顔。
Y


このホテルは、白馬コルチナスキー場の中にある


ホテルの裏です。
もう、コスモスが咲き誇っていました。

EOS-3+EF24-85 C-PL


EOS-3+EF100 Macro


帽子を持ってくるのを忘れてしまって・・・ 「HAKUBA」と書いたバンダナを買って、帽子代わりにしました。
ホテルをチェックアウトして、栂池自然園に向かう途中、
こんな田園風景がいっぱい。






栂池自然園は、大駐車場からゴンドラリフトに20分乗って、
そこからちょっと歩いて、さらにロープウェイで10分弱

ふもとは30度以上の暑さだが、標高1,829mでは
気温は17℃とのこと。

ここから自然園のトラッキングスタート。
3歳になったばかりのチビなので、あまり遠くまでは行けないけど。

山の上は天気が悪かった。
と言うより、雲の中?



Canon EOS-3+EF24-85 F3.5-4.5


一所懸命に歩いたぞ。


北アルプスの雪解け水は綺麗で冷たかった。


約3時間かけて4kmほど歩きました。
はぁぁ、疲れたよー


栂池山荘に戻ってくるや否や、耐え切れずに
椅子にも座れず寝てしまった・・・


ふたたびゴンドラに乗ってふもとに下りてきました。
なぜか、ゴンドラの中で踊りまくる優奈なのだ


無料の足湯があったので、ちょっと一休み。
あ〜、気持ちい

こうして、優奈の旅行は終わりました。

渋滞の帰路では、もちろん爆睡していました。




Copyright © 2004 H.Kawada All Rights Reserved